ナチュログ管理画面 キャンプツーリング キャンプツーリング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

セローでトコトコ、オヤジ遊び

ファミリーキャンプを卒業したオヤジが、今度は愛車 セロー250でキャンプツーリングに行くべく準備中です。 初めてのブログですが、先輩方のご指導、ご鞭撻を戴きながら楽しみたいと思ってます。

アワイチでアフリカツイン慣らしです(^^)

   

朝からスッキリしない天気ですが、雨の心配無さそうなので、


ガエルネブーツ履いて、関西屈指のツーリングスポット、淡路島一周 通称「アワイチ」で、アフリカツイン慣らしです(^。^)

因みに、琵琶湖一周は「ビワイチ」


これで慣らし距離稼ぎます(^^)


まぁ定番の淡路島海岸沿いの時計回り

帰りの阪神高速渋滞を避けるため、ちゃっちゃと周ります( ̄Д ̄)ノ

今更、私が紹介しなくても、ネット見れば情報満載なので、チョロと休憩がてら撮った写真と道順だけ( ^ω^ )


明石海峡大橋渡った所にある、淡路SA。
車もさる事ながら、ツーリングの待ち合わせスポットにもなっているので、二輪車も(°_°)
入ったものの、停めるとこ無さそう( ̄Д ̄)
そのままスルー。

で、高速とオサラバして



国道28号線へ

塩屋から県道76号線へ

気持ちいい道が続きますが、
天気が・・・・



風も・・・・結構、波立ってる




で、こんなとこや




こんなとこや(^-^;


関西では、超有名!!

お昼の淡路島カレー、頂いてψ(`∇´)ψ



淡路の玉ねぎ天ぷら、淡路のタコのフライ乗せ♬

またまた、気持ちの良い海岸沿いを
「淡路島水仙ライン」


リヤからのスタイルは、やっぱりオフロードや


途中で国道28号線経由して、県道25号線から大鳴門橋の見えるところで、




県道25号線から、慶野松原(渚100選、白砂青松100選)辺りから、国道31号線へ

風強かったので、慶野松原はスルー(^-^;

あとは、ひたすら国道31号線で淡路まで。

明石海峡大橋が見えて来たら「アワイチ」終了間近です♪(≧∇≦)




で、ソロソロ渋滞の始まりそうな阪神高速乗って帰って来ました。




メーター戻してないので、
本日の走行距離 341km
アベレージ燃費 23.7km/Lは、優秀かな?

渋滞無しでほぼ巡行、慣らしで、回してないしね(o^^o)


タイヤはこんな感じ・・・

フロントタイヤは、




リヤタイヤは、




軽いワインディングもあったし、距離的に一皮剥けたかな?♬
まぁ無理はしませんけどね


ガエルネブーツ ED PRO




足付きは格段に良くなったけど、足付く度にステップに当たって(._.)

それに、やっぱりまだ硬いわ〜

革はそれなりやけど、チェンジレバーに当たるゴムの補強部分が硬いな。
シッカリしてるけど、冬は更に硬くなりそう(;_;)

気長にいきま〜す♬


オマケの一枚
ポチり迷彩カバー




セロー君もカバー欲しそう?




ありがとうございました(^^)




































最新記事画像
呉、日帰りツー♬
ソロキャン 四国カルスト2日目
ソロキャンプ、四国カルストへ♬
2017キャンプ準備 第1弾
モーターサイクルショーに・・・
暖かい休みの日は、掃除、洗濯、・・バイク(笑)
最新記事
 呉、日帰りツー♬ (2017-05-16 21:20)
 ソロキャン 四国カルスト2日目 (2017-05-01 16:58)
 ソロキャンプ、四国カルストへ♬ (2017-04-30 21:18)
 2017キャンプ準備 第1弾 (2017-04-17 06:16)
 モーターサイクルショーに・・・ (2017-03-27 21:27)
 暖かい休みの日は、掃除、洗濯、・・バイク(笑) (2017-03-13 06:51)



この記事へのコメント
うつなつぱぱさん、

技量も経験も豊富な うつなつぱぱさんなら、乗りこなせると思いますよ^_^

私は、車が古いので買換えの為に貯めてた資金をバイクに回しました。
当分は娘の軽4を、必要な時だけ借ります(笑)

どうしても自分の車が必要になれば、中古の軽ですね

natsutaronatsutaro
2016年10月24日 16:56
やっぱり(笑)。

後ろからの写真見て、意外なスリムさとバーハンドルに惹かれましたが、
悩んでる時間がないのは同じなんですが、先立つ物がないので心に秘めときます。
(笑)。

うつなつぱぱうつなつぱぱ
2016年10月24日 08:25
すみませんm(._.)m
アラフィフの間違いでした(^^;;

natsutaronatsutaro
2016年10月24日 05:08
並さん、

コメントありがとうございます(^^)

林道、
バイクは大丈夫ですが・・・

私の技量では厳しいです^_^;

セローのようにはいきません(笑)

せいぜい フラットダートフラフラです。

アラフォーリターンライダーですが、新しい世界が広がって楽しんでます。
悩んでる時間がもったいない歳なので(^^;;

natsutaronatsutaro
2016年10月23日 21:09
初めまして。

アフツー良いですね。

林道も入れそうですし長距離も楽そう。。

今はバイク持ってないけど色々考えてたら時間だけが過ぎて逝きました(泣

並
2016年10月23日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
アワイチでアフリカツイン慣らしです(^^)
    コメント(5)