アフリカツイン ローシートへ(^^;
・・・・久々の投稿(^^;
久々にも程があるわ o(`ω´ )o
なんか真新しい事も無く、
毎日あっついし(´;ω;`)
気の利いた言い訳も思いつかないので、、、
早速 本題へ
アフリカツイン、購入して9ヶ月ほどになりますが、何を隠そう3回ひっくり返してます(T-T)
チョット油断して思ったより低い地面に足を付くもんなら、思ったより傾いてどうしようもありません。
普通に走ってるぶんには、すごく安定していて不安は無いんですが、やはり停止前の緊張感は中々のもの(^^;
それでやっぱり短足親父にはローシートが必要だという結論に達しまして、、、、
もともとアフリカツイン購入時に純正のローシート(約15000円)を検討してたので、その方向で考えてましたが、レビューを見るとやはり乗り心地とか長距離でのお尻の痛さとか気になる御意見があり、他を探してる時にシートカスタムで有名な”K&H”さんを知り納期を確認すると、ナント2カ月待ち
(ノ_<)う〜んどうしよ〜〜
でも、やっぱり”K&H”さんにお願いしようと注文!
先日、やっと預けてたシートが帰って来た♬
預けてたとは、純正シートのスポンジを”K&H”さんが開発された物に入れ替えてもらうため。
カバーをオリジナルの色に変更したり、特注も作ってもらえますが、自分はスポンジ入れ替えだけでいいかと。
これでも、値段は純正ローシートの倍です(^ ^)
こちらがノーマルシート

そしてこちらが”K&H”さんにスポンジ入れ替えしてもらったローシート

よく見るとわかりますが、内腿が当たる部分がスリムになってます。
実質の数字は20mmのダウンですが、数字以上に角が取れた分 足がスッと出ます♬
座り心地も、硬すぎず、柔らか過ぎずなんか良さげ〜
まだ、長距離を走ってませんが またレビューしたいと思いますヽ(^o^)
K&Hのロゴも入っていい感じ♬です。

ありがとうございます(^ ^)
久々にも程があるわ o(`ω´ )o
なんか真新しい事も無く、
毎日あっついし(´;ω;`)
気の利いた言い訳も思いつかないので、、、
早速 本題へ
アフリカツイン、購入して9ヶ月ほどになりますが、何を隠そう3回ひっくり返してます(T-T)
チョット油断して思ったより低い地面に足を付くもんなら、思ったより傾いてどうしようもありません。
普通に走ってるぶんには、すごく安定していて不安は無いんですが、やはり停止前の緊張感は中々のもの(^^;
それでやっぱり短足親父にはローシートが必要だという結論に達しまして、、、、
もともとアフリカツイン購入時に純正のローシート(約15000円)を検討してたので、その方向で考えてましたが、レビューを見るとやはり乗り心地とか長距離でのお尻の痛さとか気になる御意見があり、他を探してる時にシートカスタムで有名な”K&H”さんを知り納期を確認すると、ナント2カ月待ち
(ノ_<)う〜んどうしよ〜〜
でも、やっぱり”K&H”さんにお願いしようと注文!
先日、やっと預けてたシートが帰って来た♬
預けてたとは、純正シートのスポンジを”K&H”さんが開発された物に入れ替えてもらうため。
カバーをオリジナルの色に変更したり、特注も作ってもらえますが、自分はスポンジ入れ替えだけでいいかと。
これでも、値段は純正ローシートの倍です(^ ^)
こちらがノーマルシート

そしてこちらが”K&H”さんにスポンジ入れ替えしてもらったローシート

よく見るとわかりますが、内腿が当たる部分がスリムになってます。
実質の数字は20mmのダウンですが、数字以上に角が取れた分 足がスッと出ます♬
座り心地も、硬すぎず、柔らか過ぎずなんか良さげ〜
まだ、長距離を走ってませんが またレビューしたいと思いますヽ(^o^)
K&Hのロゴも入っていい感じ♬です。

ありがとうございます(^ ^)