瀞川氷ノ山林道へ

natsutaro

2017年08月31日 17:16

暑かった夏もそろそろ終わり(≧∀≦)

嬉しいような、寂しいような・・(◞‸◟)・・
年々夏の暑さには参るけど、やっぱり夏が好きかなぁ

最後にもう一度ひまわり畑に行こうと、まだ大丈夫そうな京都府向日市へ




おじぎしてる( ;∀;)
やっぱ寂しい(T_T)


このままどっか行こうか?

どこ行こう(・・?)

とりあえず、、、
国道9号線のコンビニで行き先探し♬


そう言えば、前にネットで見た”瀞川氷ノ山林道”は9号線から少し入った所だった。
確かフラットダートで直線ダートがある^_^

マップで確認すると、ここからだと11:30には着けそう。

じゃあ行ってみようってことで、ひたすら9号線を北上⤴︎⤴︎

途中、”道の駅 農匠の郷 やくの”で休憩して
コンビニで買ったおにぎりパクパク!!




またまた9号線で北上⤴︎⤴︎⤴︎

「ハチ、ハチ北、氷ノ山」の看板がある県道87号線は曲がらずにパス。
ここからでも行けるけど、ネットで見たもう少し先の県道89号線から行く事に。

理由?・・・・・なんとなく(°▽°)


県道89号線を曲がって”兎和野高原野外教育センター”を過ぎた所、左手に戻るような形で林道入口が。
と、思ったら行き過ぎた(笑)




下りでUターンしたくなかったけど、このまましばらく下りそうなので、、、仕方なくUターンして入口へ

入ったら直ぐ右手にネットで見た記憶のある入口が♪( ´θ`)ノ
フラットダートなら大丈夫だろうとアフリカツインで突入!!


さて瀞川氷ノ山林道、どんな感じなんでしょう?



少しアスファルトの道があるけど、直ぐにダートに変わる。


えっ えっ( ゚д゚)!

どこが、フラットダートやねん(゚∀゚)

こぶし大の石がゴロゴロしとるやないか、しかもトンがってるやん!
パンクしたらどうするねん(>_<)

写真撮りたかったけど、止まれる場所が無い。
と、言うか正しくは俺が止まれる場所が無い(笑)

こんな所でひっくり返したら、怪我するし起こせないわ ʅ(◞‿◟)ʃ

その後も轍や深砂利にフラフラしながら、またアスファルト。
と、思ったらまたダート。
深砂利、ゴロゴロ石、轍、フラットダート、アスファルト。。。。疲れる( ̄◇ ̄;)

セローで来たらよかったと 後悔しても もう遅い。

で、やっとこさ
ネットで見た直線ダート(^。^)






ここを抜けると


いかにもスキー場(^o^)



この先ちょっと登ったら下りになって、またまた深砂利に前輪流されながら少し開けた場所に






もう少し下ると、アスファルトになってダート終了〜(⌒-⌒; )ハァ〜疲れた⤵︎

なんとか転けずに済んだε-(´∀`; )

ノーマルタイヤじゃやっぱり怖いわ(^◇^;)

でも、楽しかった♬

何台かバイク見たけど、やっぱり250トレールばっかりやったなぁ
まぁたまたまかも?
みんな楽しそうに走っておられた(笑)


そのまま下って、県道87号線で国道9号線へ

帰り道、、、気持ちえぇ〜





おまけの1枚



俺はともかく、バイクは楽しそうでした(๑˃̵ᴗ˂̵)



と、言う事で
色々とイレギュラーな 瀞川氷ノ山林道でした。




ありがとうございます(^^)